つちのこがみつからないんです!

 本記事はみんなの魔法幼女へくとぱ氏(@3422Project)のアドペンドカレンダーの企画に参加させていただく記事になります。この場をお借りして御礼申し上げます。

adventar.org


以下本編です、今年も対戦よろしくお願いします。
======================================================

~鎚鋸のお話をだらだらと~

 鎚鋸の第一発見の知らせは裂傷ギミック公開と同時であった…歴戦の鎚のミコトたちはすぐに気が付いたのである。裂傷オーラ受けの次のターンには遠進撃がライフに直撃すると…
 実際これは鎚Xを考える際にとても大事なことで、遠進撃でライフを取る際の安定感が格段に上がります。薙(共鳴共振)琵琶(氷の音)枢(どれでび)壬蔓(青いほう)算盤(オーラ回収)が鎚を考える際に必ず候補になるのはこういう理由があるわけですね。
 特に算盤のようにメガミのギミックとしてオーラを減らすことができるメガミはかなり鎚と相性がいいです。切り札だと基本一回しか遠心撃を確定ライフに通せないですし、通常札だと引き運が絡んでしまうからですね。
 裂傷はメガミのギミックなので鎚と本当に相性がいいのではないかと(少なくともでうは)考えられていました。そして発売後カードプールを見てみると裂傷を付けることができるカードは4枚とかなり多く鎚鋸発見の知らせに(またしてもでうは)喜んでいました。
 しかしこれは誤報だったのです…ぶっちゃけますと裂傷遠心撃以外が何もありませんでした。よって、遠心撃二回ライフに通すことはできるけどそこから先のライフを取る前に自分のライフがなくなってしまう悲しい事態が多発。せっかくなので小技ギミックだけ書き残して供養したいと思います。

 

・金屑纏いレンジロック


 突然ですが金屑纏いはレンジロック用のカードです。何を言っているかわからないと思うのでちょっとだけ解説します。

 まずハガネの序盤の戦略としてレンジロックの択があります。とはいっても銃忍に代表されるようなゲームを通して間合いが6以上の盤面を作るようなタイプではありません。ゲーム序盤に自分からは前進せず、相手のフレアが3溜まった段階で演舞錬を使用し、一巡目の前進を拒否するようなものです。これを行うと二巡目に間合い8くらいからスタートするので砂かけを行うことで相手のカード一枚をデッキ二巡分破壊してライフ9でゲームをスタートすることができます。
 では金屑纏いに話を戻しましょう。金屑纏いは任意の間合いでオーラに裂傷を1与えることができるカードです。ではこのカードを例えば間合い6の状態で次のターン1か2歩しか前進できない相手に使えばどうなるでしょうか?

A. 前進できない(一巡目から遠心撃ライフに食らうと流石に勝てないため。宿すと後ろに下がって演舞錬なのでお得です。)
∴金屑纏いはレンジロックカード 証明完了です。

 まあ実際はその次のターンになんなく前に行かれてレンジロックが崩れます。素直に後ろに下がって演舞錬打ちましょう。


・鐘鳴らしウバラザキ

 裂傷トークンはオーラにいくつ置くことができれば強いでしょうか?自分は4つ置くことができれば最大に強いと思っています。次のターンに徹底抗戦がライフに入りますし、ハドマギリもライフに当てられますからね。5個は過剰かなあと思います。一方で4裂傷与えるのはなかなか大変です。ウバラザキ金屑纏い返し刃まで打たないと4裂傷与えられませんからね。しかし鎚鋸はカード二枚で4裂傷を与えることができます。

ライフで受けられても二点取れるのでなかなかおいしいです。またウバラザキをライフに受けると次のオーラへのダメージが2以下の攻撃が裂傷化するので、砂をかけるだけで確定ライフ遠心撃の準備が完了します。このギミックはウバラザキの間合いが近すぎて間合い2で帰ってこない限りリソース消費が激しすぎるのであんまり使えなくて解散しました。


・刻み刃の小話

 鎚鋸では刻み刃は反乱撃よりも強いカードだと思っています。刻み刃の受け方の一つに1/1をライフ、1/2をオーラで受けるものがありますが、鎚鋸の場合はこの受け方をすると次のターンに確定遠心撃を食らって4点食らうことになるので両方オーラ受けもしくはライフ受けが定石になります。オーラ受けした相手にはウバラザキを使用して4裂傷を叩きつけてやりましょう!

 

 このように小ネタはありましたが、打点がやっぱりなかなか出ないのとリソース不足に陥りがちなのでつちのこはみつからないような結論に落ち着きました。どなたか強い鎚鋸見つけられたら教えてください!

また鎚鋸はダメそうですが、鋸自体は強くて何より面白いメガミです。S8も始まったばかりなのでぜひいろいろな組み合わせで遊んでみてください!!

 

 

 

 

 

 

 

つちのこはみつかりませんでしたが承認欲求モンスターは生まれてしまったのでもう一つ、面鋸について構想投げつけてさせてください。



~面鋸について~

 面鋸の話をする前に鋸のお話をする必要があります。でも鋸についてはアドカレで書くよーという人がいるかもしれないのでここではウバラザキについてだけ述べます。

 ウバラザキの効果を整理しましょう。コストが2フレアで2/1、オーラとフレアの合計値が6以下で再起します。単純な打点で見ると同じ2フレアの千歳よりも弱いですが、再起させることでもう一度使うことができる点やハドマギリとのシナジーで見た目以上の打点をたたき出します。そして、最大の特徴がフレア裂傷で使用することができる点です。ウバラザキを使用した後に、例えば同じ2フレア消費のはらりゆきを使用すれば実質無料でウバラザキを使用したことになります。

 実はこの踏み倒し戦略が思った以上に強力です。何故ならばオーラ5の状態でウバラザキを再起させることができるからです。単純にウバラザキを使用するだけだとフレアに結晶が二個残った状態になります。つまりウバラザキを使用したターンにウバラザキを再起させるためにはオーラを4以下にする必要があります。防御の面でもリソース的な面でもこれはあんまり強くないです。そこで別の切り札で2フレア使用してしまうとウバラザキをオーラ5構えた状態で再起できるようになるわけです。算鋸も強いことで話題ですが、この組み合わせも同様にウバラザキで吐くことができなかった2フレアを御明算で吐くことができるため、強くウバラザキを使うことができる組み合わせです。(加えて御明算とウバラザキのシナジーがとても強いのですが、長くなって脱線するので割愛…)

 では面鋸では気軽にフレアを吐けるような切り札はあるのでしょうか?

 

いっぱいありました!

というわけでウバラザキとこいつらを同時使用することで悪用していきましょう!!というのが面鋸の主張です。

以下√ごとのデッキの解説です。今回はとりあえず2つほど紹介します。書いていませんが紫5とか赤幕√も全然いける予感がします。(未検証)

 

・終幕√

 

 構想の置き方は 任意→任意→裏桜飛沫→粒立て→殺陣です。

 面鋸の試練の超え方ですが

・桜飛沫(桜花結晶5つ以上を一度に移動させる)

・殺陣(一ターンに5回以上攻撃or対応が発生する。)

の二つだと考えています。

 桜飛沫は黒き鎧に結晶を6個以上乗せることで達成させます。(4+1個では達成しないので注意:公式Q&A参照) 3ダメージ受ける必要があるので、ウバラザキ(フレア裂傷)+金屑纏い(オーラ裂傷)+再構成で3回ダメージを受けて黒き鎧を置いちゃいましょう。

 殺陣は即興刻み刃で手札二枚から攻撃4回を生成しましょう。あとの一回はウバラザキor脚本化でOKです。

 面鋸の終幕ルートでは一回目の試練を桜飛沫で、二回目を殺陣で達成することを目標とします。

 一回目の桜飛沫ではウバラザキを使用することになりますが、この時にあまつそらを使用してフレアを吐くことで再起させます。ついでに最後の終幕に必要なパーツ(即興)を持ってきましょう。
 もう一つ面鋸の終幕にはポイントがあります。それは4回目の構想解決時に死に所を使用することです。ここでうまく納を3つ乗せることができれば(=相手のフレアを一つ以上奪うことができれば)絶対に次の自分のターンが回ってくるので、そのまま最後の試練を達成して特殊勝利ができます。普通終幕を達成する前の緑幕で大きな隙ができてしまうのですが、ここを安全に突破できるのが結構魅力的に思っています。その前のターンに面鋸のライフを削ろうとすると結晶が7個乗った黒き鎧を突破しないといけないはずなので結構面倒だと思います。

・金幕√


金幕では攻撃カードが+0/+1されます。この時鋸の非全力カードの性能は以下のようになります。

つちのこぎり 2-3 3/2

・刻み刃 {1/2}+{1/2}
・反乱撃 2/3

・ウバラザキ 2/2

2/2以上がいっぱいだよぉ…仮面のカードも空想演出家がともに2/2になるので空想演出家刻み刃反乱撃の4枚がそろえば切り札ウバラザキハドマギリ(最低保証2/2)と合わせて8点出る計算です。試練は黒き鎧の桜飛沫で突破しましょう。他にもうちょっといい試練の超え方ないかなあ…


こんな感じです。まだまだたたき台の段階なので面白いと思ったら使ってみてください!

 

以上になります。アドカレついに始まりましたね!最初の記事が遅くなってごめんなさい!毎日個性的な記事がアップされると思うと毎年わくわくしますね。へくとぱさんやブログ書いてくれるみんなほんとに毎年ありがとうやで、と感謝の言葉で締めたいと思います。それでは今年もクリスマスまで楽しんでいきましょう!


ふるよにコモンズ/BakaFire,TOKIAME
https://main-bakafire.ssl-lolipop.jp/furuyoni/na/rule.html