実はハガネちゃん様こそ†桜降る代の主神†だったんだよ!
S9の更新来ましたね。どうもこんばんは。
我らの愛しきハガネちゃん様がえげつない強化貰えてうきうきがとまらないでうさんです。
早速鎚枢の検証をしていたら†世界の真実†に気がついてしまったのでお伝えしたいと思います。まずはこちらをご覧ください。
~鎚枢弐ノ型~
いんだすとりあどれーんでびる大山脈リスペクト
※大山脈リスペクトは更新前の画像です
遠心撃鐘鳴らしえれきてるくるるーんもじゅるー自由枠2
自由枠候補
あくせらーりげいなー(セット)
もしくは
砂風塵演舞練大地砕き引力場りふれくた超反動から二枚
鎚枢の基本構築、遠心撃ぶんぶん丸から少し攻撃性能を高くして耐久力を下げた型です。
ちなみに鎚枢の基本構築、遠心撃ぶんぶん丸はこちらの記事をご覧ください。http://nobafuruyoni.blog.fc2.com/?no=25
S9-2時点で依然かわりなく基本構築です。
打点プランは3+4+再構成3回
・3点プラン
どれでび遠心撃、以下略
・4点プラン
以下の3つからどれか
①どれでび鐘鳴らし遠心撃
②どれでびえれきてる遠心撃
③てとらすぱーく(いんだにえれきてるを埋めてえれきてるえれきてるリスペクトえれきてるえれきてる)
4点プランは真面目に解説します。
どれでび遠心撃で3点とった後、くるるーんor鐘鳴らしor遠心撃を探しにいきましょう。最初に挙げたカードほど優先度が高いです。
くるるーんを引けていればそのまま死なないように立ち回ります。相手が攻撃してくればくるるーんを打っててとらすぱーくで4点をとりましょう。攻撃してこなければ手札に鐘鳴らしか遠心撃を引いた次のターンがリーサルです。再構成をしていんだにくるるーんを埋めて、鐘ならしがあれば打ってリスペクトを打ちましょう。
鐘鳴らしが手札にあれば鐘鳴らし遠心撃で対応不可5/4でリーサルです。
遠心撃が手札にあれば鐘鳴らし対応不可えれきてるを打って手札の遠心撃を振れば1+5/3対応不可でリーサルです。
安定感めちゃくちゃ上がりました。ちなみに盤面次第で遠心撃振れないので行間は適当に補足して読んでください。がんばれ!
では今回の更新のリスペクトと遠心撃を同時に打つとどうなるか、考えてみましょう。
遠心撃でハンデス、リスペクトで山札が全て捨て札…どこかで聞いたことありませんか?
そう、終焉来タレです。これがウツロ成分。
そしてこれがホノカ成分。
い つ も の
つまりハガネちゃん様は今回の更新によりホノカ成分とウツロ成分を両方再現できるようになったのです!つまりハガネちゃん様こそ主神、Q.E.D.
ぜひぜひ生まれ変わったハガネちゃんのパワーをぜひ使ってみてください。それでは!
本記事はふるよにコモンズの画像を利用させていただいております。
くれじっと: ふるよにコモンズ/BakaFire,TOKIAME
URL: https://main-bakafire.ssl-lolipop.jp/furuyoni/na/rule.html
前編みてないけどデデデデ後編観てきた
友人におすすめされてデッドデッドデーモンズデデデデデストラクション後編を観てきました。めちゃくちゃ面白かったので感想文提出します。
ちなみに前編はみてませんし情報なにも知りません。
ネタバレ込みなので観る予定がある方はブラウザバックをお願いします。あと倫理観ZEROの感想垂れ流すので、こちらも苦手な方はブラウザバックお願いします。
ブラウザバックはしなくてもいいですか?
では感想文にお付き合いください。
開幕と同時になんか世界滅んでてびっくりするところからスタート。
なんかこの防護服ないと生きられないのかな、あとちょっと等身ちっいゃいねと思っていたら見慣れたサイズの生き物がご登場。あっ、なんか別種族の生き物ね。うわ、さっくりいきましたな。そういう作風ね、理解した。
場面かわって日常風景。さっきのは未来軸でこっちが現代かな?
Twitterで良く観るようなやり取りが繰り返されてて落ち着きますね。
ブロッコリー部長さん、最初モブキャラかと思ってたんですけど、全部見終わるとここで声かけておかないとトゥルーエンド行けないですね。こっわ。
ここで8.31なる文言が登場。なにそれ?なんかしらんけど不幸にも高層ビルとUFOが衝突してしまったのね。冒頭のちっちゃいの侵略者なんだ…。最初ちょっと無慈悲に殺されてたのかわいそと思ってたんですけど、ペットにするとかいう会話で全部吹き飛びました。ひょえー、同類じゃん。おまえと同じだよ。冒頭のあれも仕方なかったってやつだ。
このあたりの事情は前編で語られたのかな?自分はしらないので、なんかそういう運動も熱心ですね~くらいのお気持ちしかわかなかった。この辺の賛否はしらん。管轄外!
ここで重要人物らしき大葉くん登場。交流深めていく日常パート&合宿パートに突入です。
おんたんも門出も大葉もいいキャラしてますね。おんたん時々全てをしってそうな描写が垣間見れていいぞ。何がしたいのか気になるところですが、こういうキャラってまあこういうところ真実しか言わなくて、本当に大切な人と日常を送りたいだけなんでしょうね…。
つまりその背景はそういうことがあったんだろうし、でもUFOは落ちるんだ。
あと門出ちゃんがジャンプしたこの描写何?え、観たいんですけど…。
話が進んでUFO落下を止めに向かう大葉くん。一発限りの銃、おんたんに託されましたね。fpsやってる描写はこのためか。シルバーバレットかなと思ってたらここで使うんかい!門出ちゃんが使ってたなぞアイテムで速攻無力化されちゃった…。おんたん、何かしら現状を突破する行動を起こせるんじゃなくて日々の選択と会話で未来を変えていくキャラなのね…。
またまた場面はかわって宇宙人出てきた謎の球体をポチっとなする描写。出てきた赤い泡に触れたら爆ぜ散るらしい。こわっ。侵略者と関係ある自爆装置かな?と思ったらこれ侵略者と関係ないやつですよね。うひー。
一方UFOにたどり着いた大葉くんVS良くわからない厨二病。この感想文書くために公式サイトのキャラ観たらネームドじゃん!しらんかった…。写真別人だが?(ただし、声は一緒)バトルの末落下していく厨二病。さよならばいばい。ついに制御装置のパスワードを入力する大葉くん。あれ、これ自爆装置じゃないですか。うひー。悲惨。そんで脱出する侵略者たち。あ、マジで爆発しちゃいますか。絆☆パワーとかでなんとかなる展開はなしなんですね。脱出する過程で打ち落とされていく侵略者たち。無慈悲…。そして爆発&なんかエンディングっぽい曲。サードインパクトぢゃん…そういうエンディングかぁ…。
残酷だけど、どうやら泡の拡散は止められたので実は良かったらしい。よかったよかった…。ちなみにこれシフト前の世界でも発生してない?大丈夫?あと厨二病おまえ生きとんのかい!
さて、主題。世界と個人の大切なものを天秤にかけること。ちゃんと選択の結果の犠牲を背負って選んだ方を大事にしていくことが示されて良かったです。
以上です、観たあとなんともいえない爽快感に包まれました。青春っていいですね。
前編もまたみてみたいですね。配信お待ちしてます。
桜花の大交流祭振り返り
§前書き
遅くなってしまいましたが、初めて大規模で勝ち越せたこともあり簡易レポを書いてみることにしました。入賞できなかったくせにといわれるとまあつらいところはありますが、オポ計算では入賞ライン一歩手前だったので許して…
§選出について
恒例の鎚枢Xシリーズです。
今回のX候補は傘(前回結論)+弓+拒経(バフ組)でしたが、どれも自分で回したところ今一つで諦めていました。しかし年末に某ミコトから鎚弓悪いことみつけたよと知見を教えて貰い、鎚枢弓悪くないなと思い始めました。実際年明けに鎚枢弓のチューンナップをして大会に持ち込んだところ念願の鎚枢優勝をしてしまったので、鎚枢握るなら今期は弓だな、という結論にたどり着きます。
https://twitter.com/Mdew_0921/status/1746575351264968897?t=6ROU2l2sC52Q8Rvi6yNPWg&s=19
そこからは鎚枢弓の練習はやめて違う3柱探したりトップメタへの対策のため仮想敵やtier1を握ってました。
旗櫂算つええしてたり、遺算楽しいしてたり、薙算ムズイなしてたりするうちに大本番が近づいてきたある日、大会で貰えるポストカードが変わったんですよね。
そう、ハガネちゃん様です
https://gs-ch.com/articles/contents/arp3bkoTYZuU49orArrH9rQS
こちらの記事で掲載されてるイラストです。かわいいですね。
こんなの見せられたら鎚を表彰台に持っていくしかないでしょ~となり、鎚枢弓にしました。
§鎚枢弓の強み
・豊富なハンデス
・握るやつが限られるので対策されにくい。
・使いやすい、使いなれている。
・マッチ運は相対的に対面よりもよくなる。
§§鎚枢
最強2柱、心の底から愛してる。一般ミコトが使えば最強ではないかもしれないですけど、わたしが使えば最強です。唯一の不満点は返ってこないところ。こんなに好きなのに。大会で使わせて貰ったことほとんどないんですよね。なぜだろ。
とはいえ、普段遊んでもらってる関西勢にはネタがだいぶ割れてしまっているのもつらいところ。まだ披露してない型が三つくらいあるので大会で当たったときは所見殺しでなんとかする心構えはしてました。当たらなくてよかったです。
§§鎚弓
教えて貰った2柱。遠心撃と照準まわりの挙動がかなりインチキ。具体的には以下の二点。
・追尾撃遠心撃
・遠心撃を使うとメインフェイズが強制終了するため照準が維持される
換言すると一度間合2-6で照準をセットすると間合8でも遠心撃ケアが必要になる状況が作れる点が強み。
弓側の攻撃をオーラ受けしすぎると遠心撃ケアしきれなくなるのでかみ合いがよいのもgood。
枢弓
鎚枢弓最後のピース。あくりげハテやいんだ弓流しで騒がれてましたが、やってることの本質があくりげ久遠やえれき量産と変わらないので打点不足に陥るので弱いと思ってます。また機巧が揃いにくい問題も無視できません。枢弓に限っては弓実質青札持っていませんから。
色々考えてみたところびくご構築が安定することがわかりました。基本型は
びくご/どれでびorカゲ/どれでびorカゲの選んでいない方orソラ
もじゅ/あく/りげ/弓流し/黄色/自由枠×2
自由枠は三枚目の黄色orくるるーんor風孔
びくごどれカゲが一番固く、手堅く打ってびくごで点取れる取れる際に使います。
びくごどれソラが安定型、びくごカゲソラが傘枢のどろりびくごと使用感似てます。
ソラを採用するとリーサルがはねあがって五点リーサルを狙えるのが強み。
びくごカゲソラの時はあくせらー機巧が唯一揃わないのですが、とるねーど置くだけで2点とれるので中盤以降は安定します。最速びくごするリソースはないので二順目にゆっくりびくごをあけるデッキです。黄色の振り方は相手に合わせて臨機応変に。
メタ
特定のメガミや組み合わせが強い環境ではなく、群雄割拠な環境
ただし旗と算は明確に性能が強めで、遺や鋸も強い。
こういう環境の認識でした。
また、それとは別に以下の組み合わせは要注意として対策を用意していました。
銃鎌旗、銃旗櫂
銃系統は絶対に大会にいるはずで、この二つの組み合わせがメジャーどころさん。
毒塵橇
前環境のtier1。前寄り環境ならメタとして湧いてもおかしくないので何かしらの回答は必須。
BAN基準
マストBAN 毒
弓が毒に不利ついていること、鎚枢は毒返せるけど返したくないポイントが高いことからマストBANとしていました。ただ絆はマストBANではなかったかもしれません。毒霧ないならやりようはあった感じはします。
0回線
照準ボードを無事発見して(一時間消費)ギリギリの電車に乗れたので勝ち!
一回戦○ VSFTさん
鎚弓(枢)VS銃鎌(旗)
想定済不利マッチ。つらい。鎚枢返ってこないかな~と思いながらタロットをめくると返ってきたのは鎚弓。しってた。
構築は以下
アトラクト/大天空/カゲ
砂/追尾撃/引力場/超反発/弓流し/早矢乙矢/風孔
対面の構築は
レバレ/ヴァミ/スカイマ
シュート/マグナム(→フルバ)/ラピッド/バクステ/バクドラ/波動/円月
と想定。
鎚弓のやることは単純でハンデスしてハンデスする、ついでに前進。以上です。ハンデスしないと勝負の土俵にすら上がらせて貰えない。
対戦は先行貰えたのがかなり大きく、ディスカエンドスタート、返しに1前進バクドラ打たれて返しに早矢乙矢でハンデス+1点。返しにフルバ。フルバ予想外でしたが、バクドラ見えてたのでマグナムが無くなったことがほぼ確定。
あとはカゲで守りながらアトラクト前大天空で3点くらい取って前に引きこもる。大地砕きなかったので適当に砂かけてお茶を濁すと、スカイマから連撃される。バクステ沈んでいたのと初順のダメージが少なかったこともあってターンが返ってきたため遠心撃打って勝ち。
二回戦○ 深夜さん
枢弓(鎚)VS嵐兜(旗)
兜には三面有利とれていること+兜返した祭に兜のカードをあまり振らせないようにプレイできることから嵐も脅威ではないと判断して兜嵐返し。旗は強いので返さない。帰ってきたのは枢弓。
作ったデッキは以下の通り。
びくご/どれでび/ミソラノソラ
あくせらー/くるるーん/とるねーど/りげいなー/もじゅるー/弓流し/早矢乙矢
兜は対応すると強くなるのでまともな桜花決闘を拒否して青や緑でライフとれば有利。結果兜のカードはあまり使えないし、ハンデスと合わせて嵐はゲージがたまらず強い動きができない。
一巡目だけ乙矢振って(対応しても兜のカードが間合い遠くて触れない)、あとは絶対に攻撃しないことを意識してプレイ。一回ジャムってびくご起動できずに再構成がありましたが、空いての手札が溜まる直前のターンにミソラノソラ開いて前進拒否。弓流し振って防壁されたあとにあくりげ弓流し+びくごで三点とってリーサルでした。あくりげ弓流しに八龍閣合わせられると死にかねなかったので猛省。
三回戦● VS日高一さん
鎚弓(枢)VS銃鎌(絆)
銃鎌…絆!?毒は苦手なのと銃鎌はもともと戦う気でいたので銃鎌返し。ただ絆鎌はそこまで強くないので鎌絆でもよかったかも。
構築はちょっと変えて以下。
アトラクト/大天空/カゲ
大地砕き/追尾撃/引力場/超反発/弓流し/早矢乙矢/風孔
大地砕きがなかったのがつらかったので、追尾撃で砂と遠進撃を使い分けるようにする構築。これが良くなかった。
今回も先行取れたのでディスカエンドから相手前進乙矢フルバまで見た流れ。この後照準があっていないので砂を打てず。またそのまま前にいって着地、大地砕きをふったことでカゲがアクティベートせず。また照準が0なので追尾撃遠進撃が撃てずリーサルを取られてしまいました。古き良きハガネで問題ないんですね…お下手でした。
四回戦○ VSうきわさん
枢弓(鎚)VS塵橇(毒)
絆はいいかもしれないですけど毒はダメなのでBAN。返ってきたのは枢弓。
構築は以下。
びくご/どれでび/カゲ
あくせらー/くるるーん/とるねーど/りげいなー/もじゅるー/弓流し/早矢乙矢
ソラ打っている余裕はないのでピンク寄せ。相手の打点はかなり少ないはずで円月と剣舞くらいのはず。霜の茨合わせられたとして3回ライフに通されないと負けないはずで、カゲあるので4順は耐えられる計算。
先行取られてしまって絶冷から絶望スタートを覚悟してたんですが、飛んでこなかったので適当にびくご準備。剣舞ライフ受けからびくご起動準備ができたのであとは全力札投げながらオーラを纏うお仕事。最後はいつものあくりげ弓流しからびくごで3点取って勝ちです。
五回戦● VSさとりさん
鎚弓(枢)VS拒鏡(鋸)
鋸は強いのと薙鏡系統はやりようがあるので拒鏡を返します。音無ないのでかなり楽。
アトラクト/大天空/カゲ
遠心撃/大地砕き/追尾撃/引力場/弓流し/早矢乙矢/鐘鳴らし
遠心撃や弓流しでライフリード取るも決定打がなくまた近距離に着地。相手さんのライフ4の段階で祟り神反射を恐れて7/4天空をうちに行けず。しゃがんで大地砕き打った返しにきょうきょうりっこからリーサル取られて負け。アトラクト砂でハンデスすることを素直にやりましょう。猛省。
§まとめ
今まで大規模1-4とか負けつづきでしたけど、ちゃんと鎚枢X握れば勝ち越せたので好きなメガミ握ることは大事なんだなと思いました。鎚枢は強いなと思いました。
負けた試合、構築がお下手だったりしていたのでもうちょっとちゃんと練習はしておくべきだったのかなと思います。異相祭はでるつもりはないのでまたS9-2に向けて練習は重ねていこうと思います。
最後に、交流祭めっちゃ楽しかったです。関わってくださった皆様、本当にありがとうございました。
2023冬の新作~金弓と電金~
こんばんは、でうです。忘年会でふるよにを買いに行けず本日の交流祭で0回戦敗退しました。新メガミでおもちゃをいくつか作ってみたんですけど今年中に大会に持ち込めなかったので供養の意味を込めて紹介したいと思います!
またこの記事はへくとぱさん主催のふるよにアドベントカレンダーの企画記事になります!
クリスマスまで残り二日、神記事がいっぱい挙がってるのでそちらも是非ご覧ください。
https://adventar.org/calendars/8617
§金弓
§§コンセプト
レンジロックと唐突な即死コンボ
照準外れてるから精密化がのるんですよ。
やはりどれでび遠心撃、どれでび遠心撃気持ちいいのぉぉ
§§錬成する札
弓流し
錬成最有力候補、8割これを錬成してよい。照準があっていれば-/1→-/2→-/3。間合いも広くなるのでほぼ照準は合います。-/2はだめって銃笛から習わなかった?-/3と5/3を選べるのもポイントが高くて5/3だと精密化がのる。ミソラノソラとあわせて五点とれますリスペクト鐘ならし精密化すると8点とれるのでおめがぶれーど。必要フレアは11、炉火超反動あるからたぶんいける。なお-/1と-/2を道中で打ってるので火力過剰。リスペクトいらなくね?鐘ならしか精密化もどちらか一枚でよいよね。ミソラノソラとの相性的に精密化。
狙い蹴り
錬成候補。スペックはベーシックに3/1→4/2→5/3になる。普通に使うとオーラ受けが安定のため一切打点にならないがミソラノソラと組み合わせた場合のみ5/3がライフに入る。安定して精密化がのる点が弓流しとの差別化ポイント。と思っていたら記事かいてる時にブレイクスルーしたので要らなくなりました。
風孔
錬成してはだめな札。大前提として攻撃/対応のカードは錬成する旨味があんまりない。対応として使ってしまうとマテリアルが再起しないため。畏掠めは対応の運用をしないので例外。棹穿ちは特例。バフのった分だけ間合いを遠ざけて相手にリソース要求をするので。風孔くんはどれだけバフしようと移動量は1なので棹穿ちくんを見習って欲しい
早矢乙矢
錬成するメリットが見つかりませんでした!
- §ギミック
・精密化錬成攻撃
弓の攻撃を錬成すると金床の攻撃札になるのでなんと精密化がのります。えらい!
・ミソラノソラ錬成攻撃
ミソラノソラ遠心撃はミソラノソラが二歩前進するのでしんどいけど錬成攻撃なら無理なく5/3打ててえらい
・ミソラノソラ旋回起
ミソラノソラが破棄されると絶対に二歩以上前進することになるので旋回起が打てます。無料でドローと集中力がわいてくるのでお得。
- §サンプルデッキ
大錬成マテリアル/ミソラノソラ/カカゲルカゲ
旋回起/超反動or演舞錬/弓流し/早矢乙矢/風孔/精密化/空の翼
ライフプランは-/1→-/2→ミソラノソラ + 精密化錬成5/4。精密化のせるためには照準を外しておかないといけないので間合い3までいくか、二回目の攻撃時に照準を再セットしないようにしましょう。最後は矢を放つのではなく強化した弓本体で殴りかかりましょう。仏教徒のクリスチャンも似たようなこと言ってた。
- 電金
コンセプト
錬成攻撃を一巡に二回使えれば強いよね
- §サンプルデッキ
大錬成マテリアル/鳶影/壬蔓(自由枠)
ホロ苦無/影菱/残撃乱舞/忍歩/誘導/炉火/旋回起
- §ギミック
ホロ苦無を錬成します。スタッツの変化は2/1→3/2→4/3です。間合いは5より後ろの部分が延びます。飛び飛びの部分、2,4は埋まらないので注意です。
錬成攻撃は基本的に山札や手札に戻して再使用できないように設計されているのですが、なんと伏せ札にすることは咎められていません。じゃあ設置で再使用すれば悪いことできるよね!
鳶影がポイントで炉火を使用すれば2ステップ対応、忍歩を使えば後ろステップしながら4/3が飛びます。
リーサル時は手札から錬成攻撃をふれば伏せ札になるので鳶影からもう一度4/3ふればまあ三点取れます。誘導あるので壬蔓やデジ設置はライフに通るはず。影菱は残念ながらただの対応不可2/1。
ステップ対応には弱いのでそういう相手には素直に影菱錬成して誘導からぶちこんであげましょう!
以上になります。駆け足気味で紹介してごめんなさい。記事二個も書いてたら時間がなくなってしまったんです。あと交流祭楽しかったです。
最初は金弓だけでいいかなと思っていたんですけど電金が思った以上に無法ムーブしてたので記事内容増やしました。新拡張すごく楽しいので手に入れた方は是非遊んでください!
メリークリスマス!!(まであと二日)
クレジット
ふるよにコモンズ/BakaFire,TOKIAME
恐金のすすめ
このデッキは過去の遺産です。令和ふるよにでは打点速度が足りないため通用しません。
大会に持ち込まれても責任は一切負いませんのでご了承ください。
こんばんは!さんでーです。今日はもう大会には持ち込めなくなった恐金についてまとめてみたいと思います。巫鏡杯大阪予選に持ち込んで準優勝したのでそれなりに強度はあるはずです。もし気になったら回してみてください。
コンセプト
・対話拒否
・-/2,-/3はダメだって銃笛から習わなかった?
金床ってどういうメガミなの?となる方が多いと思うのでまずはそちらの解説から。
鎚のアナザーメガミである金床は鎚の赤札をほとんど没収されたメガミです。具体的には遠心撃と砂と大天空が没収されてます。追加されたカードは全て行動カードです
つまりは自前の打点札を一切持っていません。
ではどうやって勝つのか?
自分だけのオリジナル遠心撃を作ろう!
こういうコンセプトのメガミになります。
炉火
書いてあることがかなりインチキ。相手にもフレアを与えるが、それ故にクリンチで使用すると無類の強さを発揮する。
旋回起
ワンドローして集中力をゲットできる化け物カード。条件も遠心ではなく二歩移動するだけ。インチキ効果もいい加減にしろ。
自前打点がないから許されている一枚。
大錬成マテリアル
金床のコンセプトカード。書いてあることがややこしいので、一度自分で手を動かして計算することをおすすめします。ほんとにちょっとだけ解説すると2/1が3回目の使用時には5/3になります。
恐金はデッキのアーキタイプは二種類です。錬成するカードで決定されます。順番にご紹介しましょう。
§畏掠め錬成
畏掠めを錬成するパターンです。畏掠めのパワーは以下のようになります。
金床の結晶=0:2-4 3/1
金床の結晶=1:2-5 4/2
金床の結晶=2:2-6 5-3
はい、では本日のくそコンボ紹介コーナーのお時間です。
大地砕きを打つと†笑顔†になれる、有名な格言ですね。アドカレにもそう書いてある。そして集中力がなくなると畏掠めが当たるって寸法ですね。
真面目な話、畏掠めしか攻撃札がないこのデッキが打点とれる理由です。オーラが5あっても集中力ないので4/2と5/3はライフ受け。でも3/1は笑顔になってないのでオーラ受け。ミコトの皆さんほんと賢くて打点足りなくて困ります。
足りない3点は5/3をもう一回リスペクトで打つか梳+久遠+晴舞台で捻出します。
え?晴舞台は当たるものではないでしょって?
いや、ミコトの皆さん賢いので間合い2で晴舞台展開すると間合い4まで下がって当たってくれますよ。間合い2で晴舞台回避~wとか言ってると大地砕きが当たって笑顔になりますからね!
最後にデッキサンプルおいておきます
大錬成マテリアル/常世ノ月/大山脈リスペクト
畏掠め/梳流し/晴舞台/旋回起/大地砕き/超反動/自由枠
§梳流し錬成レンジロック
梳流しを錬成するパターンです。梳流しのパワーは以下のようになります。
金床の結晶=0:4-5 -/1
金床の結晶=1:4-6 -/2
金床の結晶=2:4-7 -/3
デッキサンプルは以下です。
大錬成マテリアル/大山脈リスペクト/大破鐘メガロベル
梳流し/詩舞/晴舞台/旋回起/演舞錬/自由枠/自由枠
やることはシンプルです。
後ろに下がってレンジロックして、-/3を打ち込むだけ!下がるリソースは旋回起演舞錬が勝手に産み出してくれます。試合後半の切り札圧が出始めるにつれて梳流しの間合いも遠くなっていくので問題ありません。なんならメガロではなくて久遠でも構いません。リスペクトは演舞錬と錬成打ちながらダスト産むための札。リーサル間際なら旋回起使って錬成引きにいくのも択です
以上になります、ちょっと現代ふるよにでは通用しにくい部分もあるのですが、かなりのくそムーブを楽しめるので是非握ってみてください!それではよいクリスマスを!
またアドカレ記事で会いましょう!
クレジット
ふるよにコモンズ/BakaFire,TOKIAME
鎚枢は何故返してはいけないのか?
この記事は何?
鎚枢のミコトによる鎚枢返ってこないことに対する嘆き
みなさんこんばんは。鎚枢絶対に返ってこない鎚枢のミコト、でうです。鎚枢ゲージがかなりたまったので、思考整理もかねて鎚枢が何故BANされるのか、何故BANしなければならないのか、まとめてみようと思います。
大前提~鎚枢は返すな~
今日はこれだけは覚えて返ってください。
『大会に鎚枢持ち込むやつに鎚枢を返すな!!!』
これだけ覚えてもらえればこの記事の趣旨は100%伝わってるので大丈夫です。
さて、大会に鎚枢を持ち込むミコトは大きく二つにわかれます。
①鎚枢が環境にメタとして適切と考えてもってきたミコト
②鎚枢に脳を焼かれたかわいそうなミコト
①に関しては当たり前ですが返さない方がいいでしょう。鎚枢は実はいろんなことができるのでメタとしてかなりのデッキを見ることができます。当然普通に考えて出てくる組み合わせではないので、鎚枢をメタとして持ってきた場合は環境デッキのほとんどを見れると考えて持ち込まれたと考えるべきです。つまり返さない方が無難です。
②に関しては絶対に鎚枢を返してはなりません。②のミコト、鎚枢の練度が異常です。teir1握るよりも鎚枢握らせた方が強い、なんてことになっています。なお鎚枢の練度を高めるためにそのほかのすべてを犠牲にしていることが多いので、鎚Xや枢Xを返すと爆☆発するのでそっちの方がはるかに楽です。
ちなみに①と②の見分け方ですが、②のミコトは定期的にツチクルル…となくのでわかりやすいです。鳴き声を発したら②だと判断してください。
え?せめて有利不利をちゃんと判断して不利だから返さないって言えるようになりたい?
そんなミコトのために鎚枢返してはいけない理由、鎚枢の足きりラインげきむず問題について解説していきたいと思います。
鎚枢には足切りが存在するんです
足切り、大型大会やカード更新前後に度々でてくる言葉ですね。
受験などで合否判定より前に一定水準以下の受験者を振り落とすことを表す言葉ですが、対戦ゲームでは勝負の土俵に上がる前に一定水準以下のデッキやキャラをふるい落とすとこを表します。早い話、ふるよにだとその組み合わせ大会で使うには弱すぎるよ、ということを意味します。※足切り周りのお話について、今回はその是非については問いません。話が逸れるので。この記事では足切りはその組み合わせでは鎚枢にほぼ勝てないよ、という意味合いで使います。では鎚枢の足きりラインについて話していく前にクイズです。以下の組み合わせの中で鎚枢の足切りラインに引っかかっている組み合わせを判定できますか?
銃鎌 騎嵐 銃櫂 忍鋸 忍毒
はい、答えは決まりましたか?では答え合わせ行ってみましょう!
鎚枢受かってる 忍毒 銃櫂
鎚枢受かってない 銃鎌 騎嵐 忍鋸(検証途中、ただ6割こっち)
鎚枢知ってる人には簡単なクイズでしたか?でも知らない人にはかなり意外な結果ではないでしょうか?
組み合わせAとB(強さがA<B)に対する組み合わせCの足切りラインを考えたときに、一般的にBがCの足切りラインに達していないとAもCの足切りラインに達していません。所謂推移律を満たすというやつですね。忍毒が鎚枢受かっているのに、銃鎌や忍鋸が受かってないのは直感に反するかもしれません。とはいえ、ふるよににはメガミごとの相性があるので推移律満たさないことがありますがそれにしても鎚枢は推移律を無視する回数が異常です。何故か?デッキタイプがいっぱいあるからです。このあたりはのばさんの記事でも言及されていますね。
つまり鎚枢のデッキタイプAは受かっていてもデッキタイプBに受かっていなければ足切りラインにひっかかればアウトなわけです。鎚枢に対して有利不利判定するためには鎚枢のデッキタイプ全てに対して有利不利判定する必要があって、まあ難しいわけです。全部のデッキタイプ把握してるミコトはいないですからね。
だから鎚枢は返すな、が結論なのですがそれではもったいないのでいくつかデッキタイプと有利不利判定を紹介したいと思います。
無限メガロ~だいたいこいつが悪い~
鎚枢の足切りラインの六割五分がこれ。りげいなーでメガロベルを使い回す、有名なコンボです。ライフ回復なので、一般的な銃や書などの10点しかとれないデッキを悉く蹴落とします。銃鎌が受かってない理由がこれですね。20点とれるようになってから出直してきてください。嘘です、20点とれる銃鎌とか悪夢なので一生来ないでください。
加えてただ20点とれれば良いという話でもありません。騎嵐は攻撃力が高く20点くらいとれる組み合わせですが、無限メガロが受かってないので鎚枢に不利ついてます。具体的には騎嵐は鎚枢を二回倒せますが、三人目の鎚枢は倒せなくて引き潰されます。騎嵐はライフ30点は取れないんですね。悲しいなぁ。
突破するためには無限メガロの弱点を把握する必要があります。それはりげいなーはデッキに1枚しか入らない、という点です。※いんだで増やす場合を除く機巧を要求している都合上、タイムラグが絶対あるんです。つまり無限メガロを突破するために要求されることは①ライフ20点くらいをとれるような攻撃力+②メガロでライフを大量に回復される前にダメージを与えるバースト力です。このかけ算が無限メガロに対する足切りラインを決めてるわけです。つまりはDPSチェックですね。
レンジロック
鎚枢、クリンチは想像できると思いますが、実はレンジロックもできるんです。なのでレンジロック受かってない組み合わせは足きり対象になります。
え?レンジロックどうするのって…?
演舞錬増やしてやるんですよ…
いんだで山が増える+メガロベルでライフ差をつけてあげると、ライフ差が大体4点くらいあります。あとは再構成で勝手に相手のライフが溶けます。
ちょっと気分が乗ったので新作を公開します。
秋の新作、レンジロック鎚枢(即死ギミック付き)
実はこのデッキ所見殺し要素があります。それは…
「遠心撃、2-10 5/3」です。え?意味不明ですか?やだなあ…そこに増やした鐘鳴らし4枚あるでしょう?4回使えば4距離拡大されるじゃないですか。ネタっぽく見えますけど、レンジロックの時の基本動作間違えると3点取られてハンデスになって詰むので気を付けましょう。こういうネタ、忘れたころに効きますよ。
ハンデス
ハンデスカードいっぱいあります。しかもいんだで増やせます。枢ハーフミラーとかでたまにハンデスがどうしようもない場合があって、そういうメガミも鎚枢返してはいけません。
疲れたのでここまで、そのうちつづきちゃんと書きます。
くれじっと
ふるよにコモンズ/BakaFire,TOKIAME
つちのこがみつからないんです!
本記事はみんなの魔法幼女へくとぱ氏(@3422Project)のアドペンドカレンダーの企画に参加させていただく記事になります。この場をお借りして御礼申し上げます。
以下本編です、今年も対戦よろしくお願いします。
======================================================
~鎚鋸のお話をだらだらと~
鎚鋸の第一発見の知らせは裂傷ギミック公開と同時であった…歴戦の鎚のミコトたちはすぐに気が付いたのである。裂傷オーラ受けの次のターンには遠進撃がライフに直撃すると…
実際これは鎚Xを考える際にとても大事なことで、遠進撃でライフを取る際の安定感が格段に上がります。薙(共鳴共振)琵琶(氷の音)枢(どれでび)壬蔓(青いほう)算盤(オーラ回収)が鎚を考える際に必ず候補になるのはこういう理由があるわけですね。
特に算盤のようにメガミのギミックとしてオーラを減らすことができるメガミはかなり鎚と相性がいいです。切り札だと基本一回しか遠心撃を確定ライフに通せないですし、通常札だと引き運が絡んでしまうからですね。
裂傷はメガミのギミックなので鎚と本当に相性がいいのではないかと(少なくともでうは)考えられていました。そして発売後カードプールを見てみると裂傷を付けることができるカードは4枚とかなり多く鎚鋸発見の知らせに(またしてもでうは)喜んでいました。
しかしこれは誤報だったのです…ぶっちゃけますと裂傷遠心撃以外が何もありませんでした。よって、遠心撃二回ライフに通すことはできるけどそこから先のライフを取る前に自分のライフがなくなってしまう悲しい事態が多発。せっかくなので小技ギミックだけ書き残して供養したいと思います。
・金屑纏いレンジロック
突然ですが金屑纏いはレンジロック用のカードです。何を言っているかわからないと思うのでちょっとだけ解説します。
まずハガネの序盤の戦略としてレンジロックの択があります。とはいっても銃忍に代表されるようなゲームを通して間合いが6以上の盤面を作るようなタイプではありません。ゲーム序盤に自分からは前進せず、相手のフレアが3溜まった段階で演舞錬を使用し、一巡目の前進を拒否するようなものです。これを行うと二巡目に間合い8くらいからスタートするので砂かけを行うことで相手のカード一枚をデッキ二巡分破壊してライフ9でゲームをスタートすることができます。
では金屑纏いに話を戻しましょう。金屑纏いは任意の間合いでオーラに裂傷を1与えることができるカードです。ではこのカードを例えば間合い6の状態で次のターン1か2歩しか前進できない相手に使えばどうなるでしょうか?
A. 前進できない(一巡目から遠心撃ライフに食らうと流石に勝てないため。宿すと後ろに下がって演舞錬なのでお得です。)
∴金屑纏いはレンジロックカード 証明完了です。
まあ実際はその次のターンになんなく前に行かれてレンジロックが崩れます。素直に後ろに下がって演舞錬打ちましょう。
・鐘鳴らしウバラザキ
裂傷トークンはオーラにいくつ置くことができれば強いでしょうか?自分は4つ置くことができれば最大に強いと思っています。次のターンに徹底抗戦がライフに入りますし、ハドマギリもライフに当てられますからね。5個は過剰かなあと思います。一方で4裂傷与えるのはなかなか大変です。ウバラザキ金屑纏い返し刃まで打たないと4裂傷与えられませんからね。しかし鎚鋸はカード二枚で4裂傷を与えることができます。
ライフで受けられても二点取れるのでなかなかおいしいです。またウバラザキをライフに受けると次のオーラへのダメージが2以下の攻撃が裂傷化するので、砂をかけるだけで確定ライフ遠心撃の準備が完了します。このギミックはウバラザキの間合いが近すぎて間合い2で帰ってこない限りリソース消費が激しすぎるのであんまり使えなくて解散しました。
・刻み刃の小話
鎚鋸では刻み刃は反乱撃よりも強いカードだと思っています。刻み刃の受け方の一つに1/1をライフ、1/2をオーラで受けるものがありますが、鎚鋸の場合はこの受け方をすると次のターンに確定遠心撃を食らって4点食らうことになるので両方オーラ受けもしくはライフ受けが定石になります。オーラ受けした相手にはウバラザキを使用して4裂傷を叩きつけてやりましょう!
このように小ネタはありましたが、打点がやっぱりなかなか出ないのとリソース不足に陥りがちなのでつちのこはみつからないような結論に落ち着きました。どなたか強い鎚鋸見つけられたら教えてください!
また鎚鋸はダメそうですが、鋸自体は強くて何より面白いメガミです。S8も始まったばかりなのでぜひいろいろな組み合わせで遊んでみてください!!
つちのこはみつかりませんでしたが承認欲求モンスターは生まれてしまったのでもう一つ、面鋸について構想投げつけてさせてください。
~面鋸について~
面鋸の話をする前に鋸のお話をする必要があります。でも鋸についてはアドカレで書くよーという人がいるかもしれないのでここではウバラザキについてだけ述べます。
ウバラザキの効果を整理しましょう。コストが2フレアで2/1、オーラとフレアの合計値が6以下で再起します。単純な打点で見ると同じ2フレアの千歳よりも弱いですが、再起させることでもう一度使うことができる点やハドマギリとのシナジーで見た目以上の打点をたたき出します。そして、最大の特徴がフレア裂傷で使用することができる点です。ウバラザキを使用した後に、例えば同じ2フレア消費のはらりゆきを使用すれば実質無料でウバラザキを使用したことになります。
実はこの踏み倒し戦略が思った以上に強力です。何故ならばオーラ5の状態でウバラザキを再起させることができるからです。単純にウバラザキを使用するだけだとフレアに結晶が二個残った状態になります。つまりウバラザキを使用したターンにウバラザキを再起させるためにはオーラを4以下にする必要があります。防御の面でもリソース的な面でもこれはあんまり強くないです。そこで別の切り札で2フレア使用してしまうとウバラザキをオーラ5構えた状態で再起できるようになるわけです。算鋸も強いことで話題ですが、この組み合わせも同様にウバラザキで吐くことができなかった2フレアを御明算で吐くことができるため、強くウバラザキを使うことができる組み合わせです。(加えて御明算とウバラザキのシナジーがとても強いのですが、長くなって脱線するので割愛…)
では面鋸では気軽にフレアを吐けるような切り札はあるのでしょうか?
いっぱいありました!
というわけでウバラザキとこいつらを同時使用することで悪用していきましょう!!というのが面鋸の主張です。
以下√ごとのデッキの解説です。今回はとりあえず2つほど紹介します。書いていませんが紫5とか赤幕√も全然いける予感がします。(未検証)
・終幕√
構想の置き方は 任意→任意→裏桜飛沫→粒立て→殺陣です。
面鋸の試練の超え方ですが
・桜飛沫(桜花結晶5つ以上を一度に移動させる)
・殺陣(一ターンに5回以上攻撃or対応が発生する。)
の二つだと考えています。
桜飛沫は黒き鎧に結晶を6個以上乗せることで達成させます。(4+1個では達成しないので注意:公式Q&A参照) 3ダメージ受ける必要があるので、ウバラザキ(フレア裂傷)+金屑纏い(オーラ裂傷)+再構成で3回ダメージを受けて黒き鎧を置いちゃいましょう。
殺陣は即興刻み刃で手札二枚から攻撃4回を生成しましょう。あとの一回はウバラザキor脚本化でOKです。
面鋸の終幕ルートでは一回目の試練を桜飛沫で、二回目を殺陣で達成することを目標とします。
一回目の桜飛沫ではウバラザキを使用することになりますが、この時にあまつそらを使用してフレアを吐くことで再起させます。ついでに最後の終幕に必要なパーツ(即興)を持ってきましょう。
もう一つ面鋸の終幕にはポイントがあります。それは4回目の構想解決時に死に所を使用することです。ここでうまく納を3つ乗せることができれば(=相手のフレアを一つ以上奪うことができれば)絶対に次の自分のターンが回ってくるので、そのまま最後の試練を達成して特殊勝利ができます。普通終幕を達成する前の緑幕で大きな隙ができてしまうのですが、ここを安全に突破できるのが結構魅力的に思っています。その前のターンに面鋸のライフを削ろうとすると結晶が7個乗った黒き鎧を突破しないといけないはずなので結構面倒だと思います。
・金幕√
金幕では攻撃カードが+0/+1されます。この時鋸の非全力カードの性能は以下のようになります。
・つちのこぎり 2-3 3/2
・刻み刃 {1/2}+{1/2}
・反乱撃 2/3
・ウバラザキ 2/2
2/2以上がいっぱいだよぉ…仮面のカードも空想演出家がともに2/2になるので空想演出家刻み刃反乱撃の4枚がそろえば切り札ウバラザキハドマギリ(最低保証2/2)と合わせて8点出る計算です。試練は黒き鎧の桜飛沫で突破しましょう。他にもうちょっといい試練の超え方ないかなあ…
こんな感じです。まだまだたたき台の段階なので面白いと思ったら使ってみてください!
以上になります。アドカレついに始まりましたね!最初の記事が遅くなってごめんなさい!毎日個性的な記事がアップされると思うと毎年わくわくしますね。へくとぱさんやブログ書いてくれるみんなほんとに毎年ありがとうやで、と感謝の言葉で締めたいと思います。それでは今年もクリスマスまで楽しんでいきましょう!
ふるよにコモンズ/BakaFire,TOKIAME
https://main-bakafire.ssl-lolipop.jp/furuyoni/na/rule.html